MENU

希良梨の夫はイケメン映画プロデューサー!子どもは1人で2回の流産経験も

1998年に放送された『GTO』で水樹ナナコ役で出演しブレイクした希良梨(きらり)さん。

2000年に子宮頸がんを発症したのを機に日本の芸能界から遠ざかっていました。

現在の希良梨さんが気になりますよね!

今回は希良梨の夫は台湾人!2回の流産後に妊娠もがん再発の過去!について調査していきたいと思います。

目次

希良梨の家族構成まとめ

希良梨 家族構成 夫 子供 旦那

希良梨さんの現在の家族構成は、

  • 夫・ANKOさん
  • 希良梨さん
  • 長男・程天(スカイ)くん

1人息子と夫の3人家族になります。

希良梨の夫は台湾人!

希良梨 家族構成 夫 子供 旦那
夫のANKOさんと希良梨さん

希良梨さんは、2008年に台湾人の男性・ANKOさんと結婚しています。

希良梨さんの夫の職業は映画プロデューサーなんだそうです!

自身のSNSで夫の顔画像をアップしていますが、かっこいい方ですよね!

希良梨と夫の馴れ初めは?

希良梨 家族構成 夫 子供 旦那
夫のANKOさんと希良梨さん

希良梨さんは、2004年、日本の芸能界を引退。

単身、世界各国を巡る旅に出て以降、表舞台からは遠ざかる生活を続けていました。

世界各国への旅を終えると台湾に移り住み、希良梨さんが台湾で活動しているときに夫のANKOさんと知り合ったようです。

知り合った当時の希良梨さんの年齢は25歳で、ANKOさんの年齢は希良梨さんの7歳年上。

最初に会ったときから、お互い気になっていて何か運命のようなものを感じたそうです。

すぐに意気投合し早い段階で結婚を決意されたようでした!

希良梨さんのブログやSNSを拝見すると、とても仲が良い夫婦という印象を受ける画像ばかりあります。

離婚の噂もないですし、現在も仲良し夫婦なんでしょうね!

希良梨の子供は1人

希良梨 家族構成 夫 子供 旦那
息子を抱く希良梨さんと夫のANKOさん

希良梨さんは、2009年に第一子となる男の子を出産しました。

現在は、15歳なので中学3年生です。

名前も公表されており、SKY(スカイ)くんといいます。

希良梨さんに子供は1人ですが、SKYくんが生まれるまでに2回流産を経験しているそうです。

流産は本当に辛いことなのに、それを短期間に2回なんて想像するだけで胸が痛くなります。

希良梨は2回の流産を経験

希良梨 家族構成 夫 子供 旦那
息子のSKY君と希良梨さん

結婚から妊娠まではかなり順調なペースだった希良梨さん。

前述したように希良梨さんは2度流産を経験しています。

その理由は、希良梨さんが19歳のときに子宮頸がんを発症していたことなんだとか。

2004年当時は引退理由を明かしていなかったんですが後に子宮頸がんで長期休業していたこと公表します。

病気をきっかけに子宮頸部の一部を切除したためと言われており病気になった希良梨さんは当時、

「流産や早産のリスクが3倍から4倍高くなる」

と医者から言われていたようです。

それからも、何度も再発し、SKYくん妊娠中にも再発してしまったそうです。

手術が出産がどちらかを選択するときに、希良梨さんは出産を選択

旦那さんは、希良梨さんの体が心配で優先してほしかったようですが、希良梨さんはどうしても赤ちゃんを産みたかったそうです。

結果的には希良梨さんも息子さんも無事でしたが、旦那さんは気が気じゃなかったでしょうね。

【画像】希良梨と息子仲良しショット!

希良梨さんがSNSに上げる息子さんとの写真が本当に可愛いんです!

憧れる仲良し親子って感じですね。

では、紹介したいと思います。

希良梨 家族構成 夫 子供 旦那
希良梨 家族構成 夫 子供 旦那
希良梨 家族構成 夫 子供 旦那
希良梨 家族構成 夫 子供 旦那

とっても可愛いですよね!

息子さん、お父さん似かもしれないですね。

希良梨の現在は?

希良梨 家族構成 夫 子供 旦那

希良梨さんは現在、メキシコで暮らしているんだとか!

メキシコでは大家さんとお出かけしたり、スペイン語を学んだりしているそうですよ!

相変わらずフットワークが軽くてワールドワイドでかっこいいですね。

希良梨さんのブログによると、子育てと仕事を両立しながら奮闘中

芸能事務所は台湾にある OFFICE303に所属し、台湾でもモデルや歌手活動を行ってるそうです。

まとめ

干されたなんて意見もありましたが、病気をきっかけに自分で道を切り開いていった感じなんですね!

旦那さんとも息子さんとも仲がよさそうで素敵でしたね。

では最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次